特急「ひだ」キハ85系、新型に世代交代 期間限定のヘッドマークも
高絢実
JR名古屋駅と岐阜・高山方面を結ぶJR東海の特急「ひだ」の車両キハ85系が、3月のダイヤ改定をもって定期運行を終える。約34年間愛されたキハ85系から新型車両HC85系への世代交代を盛り上げようと、同社などがオリジナルのヘッドマークを作成した。このマークを付けたHC85系が、2日から線路を走っている。
タレントで、鉄道好きユーチューバーとして知られる鈴川絢子さんがデザインを監修した。緑色をベースに大きく書かれた「ひだ」の2文字の中に、下呂温泉や合掌造り、飛驒牛など沿線の文化や名産品のイラストが詰め込まれている。
1日にJR東海の名古屋車両区で開かれたイベントでは、鈴川さんが車両区の作業着姿で登壇。「ヘッドマークにはキハ85系も描いた。これからも一緒に走って行ってほしいという意味を込めた」と話した。
最近も息子とキハ85系に乗…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら