もし離婚後の「共同親権」導入したら? 暮らしの現場から考える功罪
杉原里美 編集委員・大久保真紀
3組に1組の夫婦が離婚する時代、別れた後も「共同親権」を導入して父母双方に親権を与えるべきか。法制審議会の部会の中間試案は、どちらか一方に決める「単独親権」維持との両案併記になった。欧米では共同親権を認める国が多いなか、何が「子どもの最善の利益」にかなうのか――。国内の様々な離婚家庭の現場から賛成・反対の声を聞き、課題を探った。
「離婚しても親の自覚を」期待の声
「お父さんはオレの千倍くら…
【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら