1個30円のブラックサンダー、「児童労働なし」のカカオに切り替え

有料記事

藤田知也

 1個30円ほどと安さが売りのチョコバー「ブラックサンダー」が、原料に使うカカオを児童労働に頼らず収穫されたものにすべて切り替えた。児童労働撤廃の対策を取ったカカオだけで主力商品をつくるのは、国内の大手メーカーではまだ珍しい。

 ブラックサンダーをつくる有楽製菓によると、15日の生産分からすべてのカカオが切り替わった。原料変更で数%のコスト高となるが、円安やウクライナ危機による原料高の影響よりも小さい。現時点で値上げの予定はないとしている。

 有楽製菓は、2025年までに自社製品で使うカカオすべてを児童労働に頼らないものに変えることを目標に掲げている。杉田晶洋執行役員は「安いお菓子でも人権に配慮できるのはインパクトがあるのでは。消費者が児童労働問題などに興味を持つきっかけになればと思う」と話す。

 児童労働の撤廃に取り組むN…

この記事は有料記事です。残り169文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    おおたとしまさ
    (教育ジャーナリスト)
    2022年9月26日21時17分 投稿
    【視点】

    フェアトレードを打ち出して開発された商品ももちろん素敵なのですが、長く愛されてきた商品が、フェアトレード商品になることにはとても意味があると思います。他の企業も続いてほしいですね。もともとブラックサンダーは大好きです。これで心おきなく食べて

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    蟹江憲史
    (慶應義塾大学大学院教授)
    2022年9月28日19時24分 投稿
    【視点】

     どのように作られた食品かを意識することはSDGs実現のためにとても大事です。2025年までに児童労働をなくすことは目標8のターゲットにもあります。目標8を目指していると言っている企業は、きっちりとこの目標を内部の目標として実現してもらいた

    …続きを読む