在留資格のない外国人の数で「誤解与えた」 NHK「国際報道」謝罪
中沢絢乃 伊藤宏樹
NHKは、8月31日にBS1と総合テレビで放送した「国際報道2022」で、入管行政の課題を報じた内容が「視聴者に誤解を与える伝え方をした」として、今月12日の放送で謝罪した。内容に対して、外国人支援に取り組む団体などから抗議を受けていた。
8月31日の放送では、出入国在留管理庁への取材を中心に、送還や医療の課題を紹介した。在留資格を失った外国人数について、2021年の人数が5年前と比較して2万人ほど増えた、と伝えた。また、在留資格のない外国人を送還する際の入管の対応について「人道上の理由から、基本、身体拘束するなどして強制的に退去を強いることはない」と説明した。
この内容について、12日の…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら