新学期の全国一斉休校、求めない考え 萩生田文科相

桑原紀彦

 新型コロナウイルスの感染者が急増するなか、萩生田光一文部科学相は20日の記者会見で、新学期の学校の全国的な一斉休校は求めない考えを明らかにした。ただ、地域ごとの感染状況を踏まえ、学年や学校単位での休校については「当然考えられる」と述べ、学校ごとに判断すべきだとの見解を示した。

 また、休校となった場合に備えて、オンライン授業が円滑にできるよう準備を求めた。文科省は同日、学校の感染対策などについて関係機関に改めて通知を出す方針だ…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    小室淑恵
    (株式会社ワーク・ライフバランス社長)
    2021年8月21日17時52分 投稿
    【提案】

    早い学校では来週にも2学期が始まるというタイミングで、まだこのあいまいな通知。感染状況を楽観視せず、かつ「子どものこと」を最優先に議論していたら、そして何よりこの国の国会議員がもっとデジタルを使いこなしていたならば! 今頃とっくに「2学期

    …続きを読む