「謎の言葉」で万引き3割減 警部が店に仕掛けた秘策

有料記事

山崎輝史
[PR]

 万引きの被害が半年で3割減ったスーパーがある。2種類の不思議な言葉を、店のあちこちで利用客の目に触れるようにした。所轄署の警部が、大学教授の知見を借りつつ考案した秘策とは――。

時に、小さな店を潰してしまうほどの被害を与える万引き。軽い気持ちでポケットにお菓子を入れ、検挙される高齢者も後を絶ちません。「謎の言葉」はそんな「つい」やってしまう万引きを、自らやめさせようと誘います。アイデアの種になった「仕掛学」も紹介します。

 大型スーパー「ベイシアフードセンター常滑店」(愛知県常滑市)。中部空港を対岸に望む国道沿いにある。

 地元客に加え、週末には名古屋など遠方からも客が来る。

 万引き被害はかねての悩みだった。

 防犯カメラを増やし、警備員による巡回も強化してきたが、花村俊輝店長(33)は「広い店内をくまなく監視するのは難しい」と言う。

 「万引き防止 実験Ⅱ」

 昨年10月、黒地に白字でそんな文字を記したカードを置いた。

 縦7センチ、横5センチで…

この記事は有料記事です。残り997文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら