高校バレーボール大会でクラスター 高知県、臨時休校も

冨田悦央
[PR]

 高知県は29日、高知市などの10代~80代の男女9人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で確認された感染者は1026人になった。

 クラスター(感染者集団)が発生した県立高知南高校のバレーボール部では、新たに女子生徒1人の感染が判明。バレーボール部は24、25両日に高知市内で開かれた県高校バレーボール春季大会に参加したが、対戦した私立土佐女子と明徳義塾、近くで昼食をとった県立高知西の各校のバレーボール部でも1人ずつ感染が確認された。県は、この3校も含めたクラスターと捉え、感染者は計13人となった。

 県教委は、大会に参加した県立高知南、高知西(同じ校舎にある高知国際中学校・高校も含む)、高知追手前、宿毛の各校を30日は臨時休校とする。土佐女子は29日に学校を閉鎖。明徳義塾と、大会で高知南と対戦した私立高知も30日は臨時休校にするという。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
冨田悦央
ネットワーク報道本部
専門・関心分野
人間模様や舞台芸術など