シカには「鹿笛」で警告 東武鉄道、接触事故の防止策

有料記事

梶山天
[PR]

 野生ジカとの接触事故を防ぐため、東武鉄道が日光線など3路線に「鹿笛」の導入を始めた。人には聞こえない超音波を約400メートル先まで発し、シカに列車の接近を警告する。シカと列車の接触事故は全国的に増加傾向で、東武鉄道も順次設置車両を増やしていく。

 鹿笛は長さ約5・5センチの筒状で、列車が時速48キロ以上になると、超音波を発生する。同鉄道は先頭車両の下部に音量と周波数が違う2種類の鹿笛を設置し、線路内のシカを追っ払う仕組みだ。

 導入するのは日光線、佐野線、東上線の一部。今月13日から順次設置が始まった。同鉄道によると、乗り入れる野岩鉄道・会津鉄道線内を含めて、2017年4月から今年3月までの3年間に、85件のシカとの接触事故が起きた。うち8割に当たる67件は日光線新栃木駅以北で発生しているという。

 シカ以外の野生動物との衝突事故もあるが、シカが多いという。同鉄道は「事故件数に加えてシカと衝突した場合、車両の破損がひどく損害が大きい。このためシカ対策を講じることになった」としている。

ここから続き

 全国の鉄道会社が列車と野生…

この記事は有料記事です。残り478文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら