世界の目に映る、日本の「不平等」 国連の女性差別撤廃委、秋月弘子副委員長に聞く

有料記事

[PR]

 ジェンダーギャップ指数が146カ国中118位の日本。日本社会の男女の不均衡について、昨秋、国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)も改善すべき点を指摘しました。委員会の副委員長を務める亜細亜大学の秋月弘子教授(国際法学)はジェンダーをめぐる「日本の当たり前は世界の非常識になっている」と話します。

 …

この記事は有料記事です。残り1919文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    小熊英二
    (歴史社会学者)
    2025年1月29日22時48分 投稿
    【視点】

    外務省が国連女性差別撤廃委への拠出停止を公表したが、背景として読むべき記事。主な勧告も、「極秘」扱い報告書の件もである。

    …続きを読む