(インタビュー)心のケア、苦手な日本 精神科医・桑山紀彦さん

有料記事

[PR]

 心のかたちは、世界広しといえども同じ。でも、日本社会で心を支え合うのは、とても難しい――。国内外の紛争地や被災地で、傷ついた心のケアを約30年間にわたって続けてきた、精神科医の桑山紀彦さんがたどり着いた結論だ。「トラウマは人生を変える資源」とも説く桑山さんに聞いた。なぜ日本では、心を支えにくいのか…

この記事は有料記事です。残り3435文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません