(インタビュー)人生のための性教育 助産師・桜井裕子さん
意図せぬ妊娠から子どもを授かり、その子が思春期になって口にした言葉から、性教育にいざなわれた。23年にわたり、学校で子どもたちへ性について講演し、悩みに答えてきた助産師の桜井裕子さん。性教育は「自分で人生を選びとるための知識」だと語ります。どういうことでしょうか。
――学校の講演やSNSなどで…
- 【解説】
このインタビュー記事は、桜井裕子さんの中学や高校での講演を6回ほど聞かせていただいた上で、桜井さんにインタビューをして書きました。実際の現場を見ないとわからないと思ったからです。 たとえば、桜井さんが長年通っている中学では、毎年1年か
…続きを読む