金堂壁画公開向けCF開始

 世界遺産の法隆寺(奈良県斑鳩〈いかるが〉町)は9日、1949年の火災で焼損した金堂壁画(国重要文化財)の将来的な一般公開に向けた調査・研究費用を募るためのクラウドファンディング(CF)の概要を発表した。

 朝日新聞社が運営するCFサイト「A―port」で2期に分けて1口1万円から寄付を募り、支援者を11月に実施する金堂壁画の限定公開へ招く。目標金額は500万円で、寄付が500人(口)に達した時点で終了する。

 第1期の受け付けは、13日午前10時~10月31日午後11時59分で、11月10~14日に金堂壁画を保存する収蔵庫内の見学に招く。第2期は8月16日午前10時~10月31日午後11時59分で、11月16~21日の見学が対象。問い合わせは「A―port」のコールセンター(03・6869・9001、平日午前10時~午後5時)。現金書留による寄付はコールセンターに要問い合わせ…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません