米でサイバー攻撃、世界的に被害拡大 IT企業「カセヤ」が標的

有料記事

[PR]

 米IT企業「カセヤ」のソフトウェアがランサムウェア(身代金ウイルス)攻撃を受け、被害が世界規模で広がっている。同社は影響は最大で1500社に及ぶと発表。米政府は来週、ロシア側とランサムウェア対策について協議する予定だ。

 ホワイトハウスは7日、司法省など関係機関を集めてランサムウェア攻撃への対策を…

この記事は有料記事です。残り589文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません