(天声人語)脱ノーネクタイ

有料記事

 きのう東京・霞が関の官庁街を歩いた。行き交う人の服装はネクタイ派が2割、ノータイの軽装派が8割。「クールビズ」の旗振り役の環境省を訪ねると意外にも、軽装を呼びかけるポスターや横断幕は見あたらなかった▼クールビズは16年前に始まった。小泉純一郎首相が沖縄の「かりゆしウェア」で出勤し、軽装は民間へ広ま…

この記事は有料記事です。残り455文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

連載天声人語

この連載の一覧を見る