(ひと)潘結昌さん 東日本大震災10年追悼の清酒をつくった台湾の酒造工場長

有料記事

[PR]

 清酒のことを語ると、熱の入ったうんちくがとまらない。初対面の人にも、外国人が相手でも。

 台湾の清酒づくりは日本統治時代に端を発し、戦後も日本産の酵母を用いて細々と続いた。だが、地元最大の酒造会社で20年近く清酒に関わる中で、「甘みの強い台湾料理には合わない」と長く不満を抱いていた。

 台北近郊で…

この記事は有料記事です。残り437文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません