(国宝 鳥獣戯画のすべて)国宝「華厳宗祖師絵伝 元暁絵」
◆国宝「華厳宗祖師絵伝(けごんしゅうそしえでん) 元暁(がんぎょう)絵」(部分) 鎌倉時代 京都・高山寺蔵
高山寺には、もう一つの国宝絵巻が伝来している。新羅(しらぎ)国の華厳宗の祖となった高僧2人を描いた計7巻。写真は、国王の后(きさき)の病を治すため勅使が経典を脛(すね)の中に入れて自国に持ち帰ろうとする場面だ。女性の救済は明恵上人の願いであり、絵巻は彼を慕う人々が作ったと考えられる〈この場面は5月11日から展示〉。
*
東京国立博物館 5月30日まで