朱の鳳凰堂、藤に映える

有料記事

 世界遺産・平等院(京都府宇治市)の藤棚の藤の花が、例年より1週間ほど早く見ごろを迎えた。鳳凰(ほうおう)堂近くに樹齢約300年の藤が4株あり、花房の数は約2万。長い房は70センチ以上あり、「薄紫のカーテン」越しに朱の鳳凰堂と新緑を眺められる。

 1年前は新型コロナウイルス対策で拝観業務を停止してい…

この記事は有料記事です。残り59文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません