有料記事
皇居・東御苑の「三の丸尚蔵館」の改築工事現場で、約400年前の江戸城石垣がみつかった。慶長後半~元和期(1608~24年ごろ)に築かれた後、現在まで修繕されていなかったとみられる。これまで見つかっている江戸城遺構の中で、最古の状態のものの可能性があるという。
石垣は高さ約4メートルで、昨年11月…
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
5月10日 (土)
5月9日 (金)
5月8日 (木)
5月7日 (水)
注目の動画
速報・新着ニュース