自民のLGBT法案、行方は 理解増進へ、今国会成立めざす 5年棚上げ、五輪・同性婚判決が圧力

有料記事

 自民党内で、性的指向と性自認に関する「理解増進」法案の今国会成立をめざす動きが出ている。同法案は2016年に概要が取りまとめられたが、5年間も棚上げされてきた。東京五輪・パラリンピックや、同性婚をめぐる札幌地裁判決が「外圧」となり、動きの鈍い自民党の背中を押している。

 自民党の「性的指向・性自…

この記事は有料記事です。残り1641文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません