(#論壇)「働く意味」、自らが出資し再考

有料記事

[PR]

 昨年12月、臨時国会で「労働者協同組合法」が成立し、2年以内に施行されることが決まった。働き手が自ら出資し、経営にも携わる労働者協同組合(労協)に法的根拠を与えるというものだ。コロナ禍で雇用への不安が増大する中、「働く意味」を問い直すきっかけにと期待が寄せられる。

 ■今回の論考

 長岡義幸「『…

この記事は有料記事です。残り1554文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

連載#論壇

この連載の一覧を見る