(声)日本の風習、つなぐ知恵出そう

有料記事

 無職 杉本幸広(福岡県 99)

 昨年の暮れ、八百屋に行った時のこと。目についたのが柚子(ゆず)の山だ。不思議に思っていると「おじいちゃん、柚子風呂に入って」と数個をいただいた。子どもの頃、親と入った冬至の柚子風呂を思い出した。

 八百屋を切り盛りする女性たちは娘と同じ年代だ。日本の風習をしっかり…

この記事は有料記事です。残り244文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません