(いま子どもたちは)コロナ禍の集団生活:3 差別防ぐため、自分にできること

有料記事

[PR]

 (No.1712)

 もし同級生が新型コロナウイルスにかかったら、「犯人さがし」や心ないうわさ話が広がらないか……。東京都東久留米市の私立校「自由学園」では、校内で「コロナ差別」を起こさないための方策を、生徒自身が考えている。

 学校が再開された8月下旬に高校2、3年生の有志が集まり、議論を始め…

この記事は有料記事です。残り680文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません