(#政界ファイル)立憲民主党の枝野幸男代表「交渉壊すつもりでないならば余計なことを言うべきではない」

有料記事

[PR]

 (国民民主党との合流協議で、同党の玉木雄一郎代表が党名の決め方を「投票以外ない」と主張していることを念頭に)幹事長間で協議を進めているのに、交渉当事者ではない執行部の人間が外部に対してものを言うということは、まとめたくないという意思表示としか思えない。交渉当事者ではない、執行部の人間が壊すつもりで…

この記事は有料記事です。残り45文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません