有料記事
■生魚を江戸へ届けた「なま道」
鮮魚街道と書いて、「なまかいどう」と読む。
千葉・銚子などで水揚げされたタイやスズキなどの生魚を、夏を除く季節に江戸へ運んだ輸送路の一部だった。現在の千葉県我孫子市布佐(ふさ)から同県松戸市松戸までの約30キロ。当時は「なま道」と呼ばれたようだが、いつの頃から…
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
2020年6月13日16時30分
2020年6月16日16時30分
5月24日 (土)
5月23日 (金)
5月22日 (木)
5月21日 (水)
注目の動画
速報・新着ニュース