バイデン氏、退任後初の演説でトランプ氏を批判 「破壊もたらした」

有料記事

ワシントン=高野遼
[PR]

 バイデン前米大統領は15日、退任後初めてとなった公の場での演説で、トランプ大統領への批判を展開した。トランプ政権が強引に政府の人員削減を進めたことで、社会保障を受ける国民の間に不安が広がっていると訴えた。

 バイデン氏はこの日、シカゴで開かれた障害者支援団体の集会で演説した。「この政権は、わずか100日足らずで信じがたいほどの損害と破壊をもたらした」とトランプ政権を糾弾した。

 さらにバイデン氏は「誰もキングではない。誰もボスではない」と語り、「(この国が)こんなに分断されたことはなかった」と米国の現状に警鐘を鳴らした。

 この日の演説で、バイデン氏…

この記事は有料記事です。残り478文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
高野遼
アメリカ総局
専門・関心分野
国際ニュース
トランプ再来

トランプ再来

2024年の米大統領選で共和党のドナルド・トランプ前大統領が返り咲きました。「米国第一主義」を掲げるトランプ氏の再来は、どんな影響をもたらすのか。最新ニュースをお伝えします。[もっと見る]