28年ロス五輪、女子が初の過半数に サッカーはチーム数が男女逆転

有料記事

遠田寛生
[PR]

 国際オリンピック委員会(IOC)は9日、2028年ロサンゼルス夏季オリンピック(五輪)で、史上初めて女子選手の出場枠が過半数になると発表した。サッカーは24年パリ五輪で男子16、女子12だった出場チーム数が、ロス五輪では入れ替わり、初めて女子が男子を上回る。

 IOCが同日、スイスのローザンヌで開いた理事会で、大会組織委員会の提案を承認した。36競技に参加する1万1198選手のうち、女子は5655人(約50.5%)、男子は5543人(約49.5%)となる。

 パリ五輪では史上初めて選手の出場枠が男女同数になったが、ジェンダー平等に向け、さらなる変革に動いた。

 最も変更が大きいといえるサ…

この記事は有料記事です。残り476文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
遠田寛生
スポーツ部
専門・関心分野
大リーグなどスポーツ全般、アンチドーピング