北朝鮮出身を名乗る知人に運転免許証の画像などを提供し、インターネット上で仕事を受注する手助けをしたとして、警視庁公安部は7日、いずれも日本人の会社員の男(32)=大分市=と個人事業主の男(34)=東京都北区=を私電磁的記録不正作出・同供用の幇助(ほうじょ)容疑で書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。
同庁は、身分を偽ってIT関連の仕事をする「北朝鮮IT労働者」による不正な外貨獲得活動の一環の可能性があるとみて実態解明を進める。
2人の送検容疑は、2020年9~10月、それぞれ自身の運転免許証の画像と銀行口座番号について、海外で知り合った北朝鮮出身を名乗る知人にメッセージアプリで送信。何者かが2人になりすまし、ネット上でクラウドソーシングの大手サイトのアカウントを不正取得する手助けをしたというもの。
クラウドソーシングは、仕事のマッチングを行うサービス。アプリやホームページの作成などの仕事を発注する企業と、不特定多数の個人らとの仲介役となる。
捜査関係者によると、2人に…