指導者としての顔、思い出すオフシーズン「棋は対話なり」時間も厳守

有料記事

[PR]

杉本昌隆八段の棋道愛楽

 日本将棋連盟には「棋士派遣」という制度があります。団体を対象に棋士・女流棋士による出張指導、大会審判、詰将棋作成、イベントや催事への出演のあっせんなどを、将棋連盟が承るのです。

 依頼を受けた棋士は派遣先に出向き、時には宿泊もして業務をこなします。なお、立候補制ではないので、選ばれ方はランダムです。派遣は1人で行くこともあれば、複数の棋士と一緒の時もある。企業なら出張のようなものでしょうか。

ここから続き

 3月22日、私は沖縄県宜野…

この記事は有料記事です。残り1037文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら