突然休園の保育園「10月再開めざす」 設置会社が保護者に説明
愛知県清須市の企業主導型保育施設「清須こころ保育園」が今月10日から休園状態となっている問題で、園の設置会社は18日、保護者への説明会を開いた。園側は、10月1日に園の再開をめざすことなどを伝えた。
説明会では、園の設置会社「ヨネムラコーポレーション」(愛知県稲沢市)の代理人が、休園にいたる経緯や今後の見通しなどについて伝えた。
ヨネムラ社は、園の再開に向けて保育士の確保などを進めている現状を説明。その上で、10月1日に園を再開する方針を示した。
また、再開までの間の転園先の紹介や転園にかかる費用負担なども約束。遠方の園には、ヨネムラ社が用意する車で送迎することも提案した。
質疑応答では、保護者からの厳しい指摘も相次いだ。
今月10日からの休園連絡が保護者に回ったのは、9日午後。保護者からは、「なぜ直前にしか連絡できなかったのか」との声もあがった。転園先の送迎について「知らない人に子どもを任せられない。考えが甘くないか」と批判的な意見もあった。
ヨネムラ社は、運営を委託していた会社から従業員の引き上げについて通告を受けた2日以降、保育士の確保などを試みたが対応しきれなかったと説明。今後について「誠意を持って対応したい」などと述べた。
園は、0~3歳の28人が利用している。ヨネムラ社が運営委託した会社との間で金銭トラブルが発生し、10日から休園状態になっている。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら