北上するシカの食害が希少な植物に 好みでない植物食べて環境に対応

有料記事

伊藤恵里奈

 枝だけになったミヤマハンノキが、登山道沿いに点在していた。

 「ニホンジカの仕業です。枝をたぐりよせて、高いところにある葉も食べてしまう」。岩手県立博物館学芸員の鈴木まほろさんはそう指摘する。

 北上高地の中央に位置し、高山植物の宝庫として知られる岩手県の早池峰山(1917メートル)。8月上旬、登山道の河原の坊コース沿い(2016年から閉鎖中)の植生を調査する鈴木さんに、同行した。

早池峰山の植物 シカに食べられ、地表むき出しも

 シカの姿は見えないが、その痕跡は山中のいたるところにあった。

 人間にとって猛毒のトリカブ…

この記事は有料記事です。残り1750文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【秋トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
伊藤恵里奈
盛岡総局
専門・関心分野
ジェンダー史、自然環境、映画、異文化