60歳以上が学ぶ「チャレンジコミュニティ大学」 地域リーダー続々

有料記事

聞き手・滝沢貴大

【楽問(がくもん)のススメ】

学校、趣味、学び直し……。「学ぶ」「教える」の現場にいる方に取り組みや魅力を聞きます。今回は明治学院大名誉教授・学長特別補佐の河合克義さんです。

 明治学院大の教授だった2007年、地元の東京都港区と連携して、地域活動のリーダーの養成を目的とした「チャレンジコミュニティ大学(CC大学)」を学内で立ち上げました。

 60歳以上の区民らが、えりすぐりの教授陣や区職員らによる授業を年間2万円で受けることができ、これまでに約900人が学びました。修了後は、地域活動などで活躍されています。

 始めた背景には、港区の地域特性があります。

 港区は、財政的には大変豊か…

この記事は有料記事です。残り884文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
滝沢貴大
静岡総局|県警・司法キャップ
専門・関心分野
静岡のニュース、地域創生、サブカルチャー