「祝電」のヘッドマークデザインや車内ポスターを募集 能勢電鉄
瀬戸口和秀
【大阪】能勢電鉄(兵庫県川西市)は2月21日~3月28日、車両を祝福メッセージで彩った卒業列車「祝電(しゅくでん)」を運行する。「卒業」「門出」「旅立ち」をテーマに、この列車に付けるヘッドマークのデザインと、車内ポスターのイラスト・メッセージなどを募っている。2月12日必着。
祝電は、春から新たな一歩を踏み出す沿線の利用者に向けて企画した。2020年度から運行していて、今回で4回目。4両編成で、川西能勢口(川西市)―日生中央(兵庫県猪名川町)間を走る。
ヘッドマークのデザインは2作品を募っている。採用されると、オリジナルヘッドマークとして祝電に取り付けられる。
車内ポスターは96作品を募集。イラストやメッセージなど内容は自由だ。「祝電賞」(1点)、「ハートフル賞」(2点)、「のせでん賞」(3点)に選ばれるとオリジナルグッズがもらえる。
応募には、能勢電鉄のサイトの「祝電」のページ(https://noseden.hankyu.co.jp/shukuden/)からダウンロードしたテンプレートを使う。郵送か、サイトの投稿フォームから受け付ける。
担当者は「沿線で過ごされた思い出のある方や、新しい旅立ちを応援したいという人からの作品をお待ちしています」と話している。問い合わせは鉄道事業部企画統括担当(072・792・7810)へ…
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら