自民支持率が28%に下落 20%台は20年6月調査以来 朝日調査

有料記事

江口達也
[PR]

 朝日新聞が15、16日に実施した世論調査(電話)で、2021年10月の岸田内閣発足後、おおむね30%台で推移していた自民党政党支持率が28%に減少し、無党派層が51%に増えた。同党の支持率が20%台になるのは20年6月調査以来。当時は新型コロナウイルスへの対応を巡り安倍内閣の支持率が下降傾向の時期だった。

 自民の支持率は特に女性で落ち込んでいる。前回6月調査では33%だったが、今回は24%に。男性では今回33%と前回から変化はなかった。

 次期衆院選比例区投票先は、自民31%、維新17%、立憲11%、共産5%、公明、れいわ各4%などの順だった。自民は5月調査で36%、続く6月で32%となり、今回も数字は上向かなかった。統一地方選で伸長した維新は今回も引き続き勢いを保ち、野党第1党の立憲を上回った。

 また、次期衆院選で野党は候…

この記事は有料記事です。残り385文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
江口達也
世論調査部
専門・関心分野
世論調査、選挙情勢調査
  • commentatorHeader
    常見陽平
    (千葉商科大学准教授・働き方評論家)
    2023年7月17日8時10分 投稿
    【視点】

    ■野党多弱の現実を直視せよ 岸田は会食ラッシュ、爆食いの成果をみせよ  この関連記事の方が実態がよくわかる。「ぼくちゃんのコメントを読んでほしい」という下心、いじらしさから、トップ画面にでていたこの記事にコメントしたが、関連記事の方が役に

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    藤田直央
    (朝日新聞編集委員=政治、外交、憲法)
    2023年7月17日9時56分 投稿
    【視点】

    近年では国政選挙が近づくと自民党の支持率は少し下がり、野党各党の支持率が少し上がる感じだったかと。最近岸田首相が衆院解散を見送ったばかりなのに、今回自民党の支持率が下がり、コロナ禍当初の水準にまで落ち込んだのはなぜか。与党としてちゃんと仕事

    …続きを読む