寝る時も「鉄道への愛を」 ローカル線の抱き枕、山口の企業が販売
JR宇部線・小野田線の車両をあしらった抱き枕を、山口県宇部市のデザイン設計会社「西(さい)と合同会社」が販売している。ローカル線への郷土愛を込め、全国に誇れる土産品にしたいと企画した。
宇部線・小野田線を走っている105系と123系の車両をモチーフにした「現行色」の濃い黄色と、旧塗装の白色の2種類があり、二つの線のすべての駅名を英語表記で入れた。また、細部まで描写した貨物列車の抱き枕も作った。
JR西日本とJR貨物の承諾を得て、昨年12月から販売をスタートした。「エヴァンゲリオンの映画にも登場した車両で、鉄道ファンだけでなく、多くの人にローカル線を知ってもらえるきっかけにしたい」とデザインを担当した同社の東恭一さん(47)。「旅の思い出として、また訪ねたいと思ってもらえる一助になればうれしい」とも話している。
抱き枕は、宇部線・小野田線の車両がデザインされている2種類が7700円(100センチ×40センチ)で、貨物列車は1万1千円(150センチ×50センチ)。山口市阿知須の鉄道模型店「スモールワールド」で販売中。宇部市と山陽小野田市のふるさと納税の返礼品にも採用されている…
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら