JR田沢湖線に新駅、商業施設そばに前潟駅が開業
奈良美里
盛岡駅(盛岡市)と大曲駅(秋田県大仙市)を結ぶJR田沢湖線で、前潟駅が18日、開業した。岩手県内の在来線では25年ぶりの新駅だ。この日、駅前広場でセレモニーが行われた。
盛岡駅と大釜駅(岩手県滝沢市)の間にある無人駅で、スロープやバリアフリートイレなどを備える。岩手県内の在来線の新駅は1998年3月にできた東北線の紫波中央駅(同県紫波町)以来となる。
近くに大型商業施設「イオンモール盛岡」があり、久保公人支社長は「開業によって、街と共ににぎわいに貢献できたら」と話す。
セレモニーでは地元の芸能団体がさんさ踊りを披露。大勢の人が集まった。家族で新駅を見に来たという工藤有晄(ゆうき)君(小4)は、「工事中から見ていたけれど、駅がきれいだった」。真新しいホームで電車を出迎えた、弟の光惺君(小1)は「電車が来るのが楽しかった」と話した。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら