H2Aロケット46号機、打ち上げ成功 情報収集衛星を軌道に投入

玉木祥子
【動画】H2Aロケット46号機の打ち上げ=金子淳、加久雅之撮影
[PR]

 H2Aロケット46号機が26日午前10時50分ごろ、鹿児島県種子島宇宙センターから打ち上げられた。政府の情報収集衛星のレーダー7号機を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功した。H2Aの打ち上げ成功は40機連続。

 情報収集衛星は安全保障に関する情報収集や、大規模災害時の状況把握をする。現在、夜間や曇天でも地上を撮影できるレーダー衛星など計9機(予備機を含む)が運用中で、政府は10機体制の確立をめざしている。レーダー7号機は、設計寿命の5年を迎えたレーダー5号機の後継機。

 当初の打ち上げは25日の予定だったが、寒波による悪天候で1日延期されていた。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら