自民党、霊感商法の被害者救済で初会合 年内に政府提言へ
上地一姫
自民党は4日、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」をめぐって明るみに出た高額献金などの問題について、被害者救済などを検討する会合を初めて開いた。相談体制の充実や今後の被害防止に向けて、法改正も含めた提言を年内にまとめ、政府に申し入れる。
開かれたのは、自民の消費者問題調査会のもとに新設された「霊感・悪徳商法等の被害救済に関する小委員会」。船田元・調査会長が「高額寄付の問題、2世3世のさまざまな問題を受け止め、被害を救済するところに我々は手を尽くさなければならない」と対策の必要性を強調した。
自民は教団との関係断絶を宣言しており、その姿勢をアピールする狙いもあるとみられる。
若宮氏「宗教2世らの救済を模索したい」
小委には約30人が参加。消…