第15回米国発のQアノン、日本でも急拡大 垣間見える独自の「カルト性」

有料記事Qを追う 陰謀論集団の正体

ニューヨーク=藤原学思

前回のあらすじ

「呉市議が旅客機でマスク着用拒否 離陸前に降ろされる」そんなニュースレターを読んだ記者は思いました。「彼はQアノンの信奉者ではないだろうか?」取材して話を聞いてみると…。

[PR]

 2018年夏、過激派やカルトを専門とする米国人研究者、サラ・ハイタワーはあることに気がついた。

 日本語圏のインターネット上で、陰謀論集団「Qアノン」が広まりつつある――。その時点で少なくとも、日本の陰謀論者2人が「Q」に言及していた。

 「これは危ないことになりかねない」。米国では、オウム真理教の専門家としても知られるハイタワーは、そう感じた。

 実際、Qアノンは日本でも急激に、そして大規模に広がった。

Qアノン

「世界は小児性愛者の集団によって支配されており、悪魔の儀式として性的虐待や人食い、人身売買に手を染めている」という陰謀論、またはそれらを信じる人たちを指す。信奉者はそうした集団を「ディープステート」(影の政府)とみなし、民主党の政治家やハリウッドスターらが所属していると考えている。

日本のQアノンの特徴は…

 コーネル大の関連教育機関「コーネルテック」で教授を務めるモル・ネーマンや院生によると、20年の大統領選で「不正があった」などの根拠のない情報が拡散したのは、米国以外では日本だった。

 ネーマンらがその情報を流れを追うと、米国で多く暮らすスペイン語話者の集団よりも、日本語話者の集団の方が規模が大きかったという。

 ハイタワーによると、日本の…

この記事は有料記事です。残り1808文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

連載Qを追う 陰謀論集団の正体(全19回)

この連載の一覧を見る