岸田首相、安倍氏が言及の「核共有」を否定 「非核三原則を堅持」
岸田文雄首相は28日の参院予算委員会で、ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、安倍晋三元首相がテレビ番組で発言した「ニュークリア・シェアリング(核共有)」について、「非核三原則を堅持していくことから認められるものではない」と否定した。立憲民主党の田島麻衣子氏の質問に答えた。
「核共有」とは、核保有国と非保有国による核の共有政策。日米では、普段から米国の核兵器を日本に配備しておき、有事には日本が核を使えるよう、米国が協力するというものだ。
安倍氏は27日のフジテレビ…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら
- 【視点】
事実関係を整理する。橋下氏が質問で触れたのは米国との「核共有」であり、NATO型であれば米国の核兵器を日本の領土に持ち込むという話だ。一方で安倍氏がこれに答える中で「中川昭一さんが議論するべきだと言った」というのは核兵器を持つ「核保有」の話
…続きを読む