国立大受験、「情報」追加を正式決定 25年共通テストから

有料記事

三浦淳 宮坂麻子 増谷文生
[PR]

 国立大学協会は28日に総会を開き、2025年の大学入学共通テストから、全国立大が一般選抜の受験生に対し、教科「情報」(科目名は情報Ⅰ)を加えた6教科8科目を課すのを原則とするとの方針を正式決定した。国立大の多くは04年の大学入試センター試験以降、国語▽地歴・公民▽数学▽理科▽外国語の5教科から7科目を課しており、そろって科目を増やすのはそれ以来となる。

 情報Ⅰは教科「情報」の科目の一つで、プログラミングなどを学ぶ。22年度の高1から順次適用される新学習指導要領では、必ず履修する科目となっている。この学年が高3になって臨む25年の共通テストでは情報Ⅰが初めて出題されるほか、情報Ⅰを履修していない浪人生には別の問題が出題され、それぞれの平均点に大きな差が生じた際に得点調整が行われることも決まっている。

 総会後、国大協の永田恭介会長(筑波大学長)は「未来を考えたときに、データサイエンスやAI(人工知能)は非常に重要だ」と強調。情報Ⅰを教える態勢には地域間、学校間で差があり対応が急務となっているが、「最低限の状況は整っていると理解している」と述べた。(三浦淳)

「情報」追加、歓迎の声がある一方で……

ここから続き

 国大協の決定について、各地…

この記事は有料記事です。残り1267文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    おおたとしまさ
    (教育ジャーナリスト)
    2022年1月29日7時24分 投稿
    【視点】

    こんなことをいまさらぼやいてもしょうがないのだが、「入試科目にしないと勉強しない」という理屈が当然のようにまかり通っているのがそもそもおかしい。「国公立大のための勉強をしたひとは幅広い勉強をしている」というのも、「入試科目にしないと勉強しな

    …続きを読む
大学入学共通テスト 問題・解答・分析はこちら

大学入学共通テスト 問題・解答・分析はこちら

最新ニュース、時間割、受験生応援企画などをお届け。試験当日は問題と解答を速報します。[もっと見る]