禅寺で聞く「黙食」のススメ 考えを手放すきっかけに

有料記事

久保智祥
[PR]

 広島市にある曹洞宗の古刹(こさつ)・普門寺に、副住職の吉村昇洋さん(44)を訪ねた。精進料理教室の先生でもある。テレビや雑誌に引っ張りだこの吉村さんに聞きたかった。コロナ禍に推奨される「黙食」。禅宗の食事作法でもあるけれど、どんな意味があるのですか。

 「遠いところをようこそいらっしゃいました」

 にこやかに出迎えてくれた吉村さんに案内されたのが、お寺の台所。ピカピカに磨かれたステンレスの調理台、壁にはこれまた光り輝くほど磨かれた鍋やフライパンがずらり。一瞬、キッチンスタジオに迷い込んだよう。

Apple Podcasts や Spotify ではポッドキャストを毎日配信中。音声プレーヤー右上にある「i」の右のボタン(購読)でリンクが表示されます。

 ここで吉村さんが精進料理を…

この記事は有料記事です。残り1786文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら