【動画】電気機関車なスズキ・アルト あの音を完全再現

北林慎也
【動画】電気機関車になったスズキ・アルト(撮影・編集=北林慎也)
[PR]

 軽乗用車のスズキ・アルトを電気機関車のようにしてしまった「猛者」がいる。発車の“儀式”を体験できるように、本物のATS(自動列車停止装置)鳴動部品とプロ仕込みの回路図でカスタマイズした。

 運転席に乗り込んでシートベルトを締め、指さし確認しながらスイッチ動作を繰り返すと、装置の作動音やチャイムが鳴り響く。そしてブレーキペダルから足を離すと、「プシュー」という空気ブレーキ排気音とともに、クルマが動き出す。

 目を閉じて音だけ聞いていると、まさに電車のそれだ。

 この風変わりなアルトのオーナーは、幼い頃からの鉄道好きという都内在住の会社員「アルタラボ」さん(24)。

 「アシグルマ」として割り切って5年前に買った中古のHA36型アルトに、ネットオークションで集めた実車の廃品を組み込んでいった。鉄道テーマパーク「碓氷峠鉄道文化むら」(群馬県安中市)での電気機関車「EF63」の運転体験から着想を得た。

 カーオーディオが収まる2DINスペースにユニット本体となる筐体(きょうたい)を埋め込み、これを介して車体側の信号と照明や鳴動部品を連動させることで、シフト位置やフットブレーキに合わせて電車風のギミックが作動する仕組みだ。

 車体の動きに合わせた絶妙なタイミングで電車と同じように音を鳴らすには、車体の信号と鳴動部品を介する精緻(せいち)な電子回路が欠かせない。鉄道会社の電気部門で勤務経験があるアルタラボさんは、自ら図面を引いて回路を設計する。

 バージョンアップを重ねてきた電気機関車アルトの次の構想は、運転速度の検知と居眠り防止のための運転手の監視。すでにブザーは手元にあり、取り付け方法を思案中だという。(北林慎也)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら