夏の臨時駅2駅、2年連続で開設見送り

福家司

 JR四国は毎年夏季のみ営業している臨時駅、津島ノ宮(香川県三豊市)と田井ノ浜(徳島県美波町)の今夏の開業を見送ることを決めた。新型コロナウイルスの影響で、駅周辺の神社の祭りや海開きが中止されるため。営業見送りは2年連続。

 津島ノ宮は予讃線の海岸寺―詫間間にあり、「日本一営業日が短いJR駅」として知られる。例年は近くの津嶋神社の夏季例大祭に合わせて8月4、5日に開設されてきた。田井ノ浜は牟岐線の由岐―木岐間にあり、隣接する田井ノ浜海水浴場の利用者のために毎年7~8月に開設されてきた…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません