「ずっと性差別視線で采配」作家・川上未映子さんが投稿
千葉雄高
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」「(組織委の女性理事は)みんなわきまえておられて」などと発言したことについて、インターネット上でも様々な抗議、批判の声があがっている。
ツイッターには「森喜朗氏は引退してください」「わきまえない女」とのハッシュタグで、「明らかな女性蔑視」「時代錯誤な差別意識」「時代感覚ずれすぎ」などと投稿が相次いだ。組織委員会への抗議を呼びかけるもののほか、「(発言があった会場で)笑い声をあげた他のメンバーも全員辞任する必要がある」との声もあった。
作家の川上未映子さんは4日、「発言の有無に関係なく、ずっとこんな性差別視線、認識で采配してきたわけで、ここへきてまた可視化され問題になってよかったんじゃないの、くらいしかもう感想がない」と投稿した。
国文学研究資料館長のロバー…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら