11月の街角景況感、大幅悪化 10月までの改善、一変

有料記事

山本知弘
[PR]

 「第3波」とも言われるコロナ感染の急拡大で、景気回復に「黄信号」がともっている。8日公表された統計で、秋口までは回復が続いていたことが確認されたものの、11月下旬に調査した街角の景況感は大幅な悪化を示した。足元は視界不良の状況だ。

 内閣府が公表した11月の景気ウォッチャー調査で、現状判断指数(季節調整値)が前月より8・9ポイント低い45・6となり、7カ月ぶりに悪化した。業種別では飲食(24・5ポイント低下)、サービス(11・6ポイント低下)が特に大きく下落した。

 この調査は、働く人に景気の実感をたずねるもので、今回は11月25~30日に実施した。10月までは消費の回復で景況感も改善が続いていたが、今回は「来客数が目に見えて減っている」(南関東居酒屋)、「予約キャンセルが続出している」(北海道のタクシー運転手)といった悲観的なコメントが目立った。

 この結果を受けて、内閣府は基調判断を前月の「着実に持ち直している」から、「持ち直しに弱さがみられる」に引き下げた。

 また、2~3カ月先の見通しを示す指数は、前月より12・6ポイント低い36・5。特に飲食業の下落が大きかった。内閣府の担当者は「感染拡大が続き、稼ぎ時の年末年始にも響くと見たためではないか」としている。

ここから続き

 一方、総務省が公表した10…

この記事は有料記事です。残り748文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら