「縦割り110番」一時停止 意見殺到、想定外の多さ

坂本純也
[PR]

 河野太郎行政改革相は18日、前日の17日午後に設置した「行政改革目安箱(縦割り110番)」への新規投稿の受け付けを一時停止すると自身のツイッターで発信した。想定より多くの意見が届き、整理するためと説明している。

 縦割り110番は、役所の規制について国民から意見などを募るもので、菅義偉首相の提案を受け、河野氏が自分のホームページ上に開設した。HP上の専用フォームに名前や住所などを明記し、意見を送る。開設後2時間で、約700件の情報が届いていた。

 河野氏は18日午前、「ご意見の整理のため、新規の受付を一時停止させていただいております」とツイッターに投稿。停止中は、内閣府のサイトへ情報提供するよう呼びかけた。再開は、ツイッターで知らせるという。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら