徳島)カキ養殖にICT活用 海陽のベンチャー企業

有料記事

福家司
[PR]

 若手移住者らのベンチャー企業「リブル」が徳島県海陽町で進めているカキの養殖に、新たにICT(情報通信技術)を活用する試みが始まっている。養殖用のかご(バスケット)に取り付けたセンサーで水質や水温を計測し、インターネット経由でデータを収集。カキが育ちやすい環境の解明を目指す。

 同社の養殖は「シングルシード」と呼ばれる方式。一般的な養殖カキのように縦長になりにくく、フジツボなどが付着しにくいといった利点があり、比較的高値で取引される。

 ICTの活用は、総務省のIoT(モノのインターネット)の推進事業として、同社が徳島大学、KDDI、海陽町、宍喰漁協の協力で始めた。

ここから続き

 今年1~2月、那佐湾にある…

この記事は有料記事です。残り782文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら