9月入学のゼロ年生案、学童保育の待機は「41万人」

有料記事

編集委員・氏岡真弓
写真・図版
[PR]

 政府が検討中の「9月入学」をめぐり、文部科学省が新たに出した「ゼロ年生案」について、苅谷剛彦・英オックスフォード大教授の研究チームが影響を試算した。現年長の子どもたちを2021年4~8月に「ゼロ年生」にし、9月から1年生にする同案では、学童保育の21年の待機児童は41万1千人となり、今の23倍近くに膨らむ。教員は6万6千人が不足し、これまでの案の中で最多となる。

 文科省は官邸や他省庁に、①21年秋に入学する小1のみ、4月2日~翌年9月1日生まれを合わせた誕生月17カ月分の学年とする「一斉実施案」と、②小1を4月2日~翌5月1日生まれまでの誕生月13カ月分の学年とし、誕生月の期間を5年がかりで1カ月分ずつずらしていき、26年から12カ月分に戻す「段階的実施案」を提示。新たに③4月2日~翌4月1日生まれまでの誕生月が12カ月の学年を維持した上で、4~8月に「ゼロ年生」期間を設ける案を加えた。

 政府は6月上旬をめどに9月入学について論点や課題を整理する方針だ。自民党が設置した「秋季入学制度検討ワーキングチーム」も6月初旬に政府への提言をまとめるという。

ここから続き

 研究チームは地方教育費調査…

この記事は有料記事です。残り680文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]