第4回私のNYの家族、全員感染したかも 2週間で消えた日常

[PR]

 3月22日、成田空港に向かいながら、私の胸中は複雑だった。

 4月1日付でワシントンに赴任することが決まっていた。ただ、新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、不安はあった。

 渡航を延期するという選択肢もあったが、米国の状況はこれからさらに悪くなるだろうから、いま向かわないと、いつ入国できるか見通しが立たなくなる。何より、新型コロナウイルスの感染が広がるアメリカで何が起きるか、記者として読者に伝えたい、という思いがあった。

 この時点で、日本から米国、または米国から日本への渡航に制限はなかった。ところが、飛行機に乗っている間に、日米双方とも、入国者に到着してから2週間の自宅待機を求めることを決めた。

入国審査は肩すかし

 厳戒態勢かと想像したが、入国審査は思いのほか、あっさりしていた。事前のビザ申請や成田空港でチェックインしたときには、最近の中国への渡航歴を聞かれたが、それもなし。発熱や健康状態についての質問もなく、自宅待機についての説明も一切なかった。

 入国審査官は、私のパスポートのビザを見て話しかけてきた。

 「ジャーナリストですか。取材することがたくさんありますね」

 「そうですね。ちょっと不安もありますが」

 「まったく、こんなことは前代未聞ですよ」

 こんなやりとりを交わした程度で、すんなりと入国できた。

 2週間の自宅待機といっても、自宅はまだない。予約したワシントン郊外のホテルにレンタカーで向かい、チェックインした。

 事前に聞いていたとおり、街中は車も人影もほとんどなく、ゴーストタウンのようだ。レストランは閉店かテイクアウトのみ。とはいえ、まずは入国できた。ネットでじっくり家探しをするのも悪くないと、楽観的に考えていた。

「廊下に患者を寝かせてるって」

 だが、見えないウイルスの影は、思った以上の速さで忍び寄ってきた。私の元妻と子どもたちが住むニューヨークが、世界で最も深刻な感染の中心地となってしまったのだ。本人たちの了解を得て、3月末からの出来事を書きたい。

 到着の翌日、大学生の長女に…

この記事は有料記事です。残り1865文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]

連載特派員の声 コロナ危機の世界から(全10回)

この連載の一覧を見る