難局をまたリセット? 衆院解散、安倍首相の思惑は

有料記事

二階堂友紀
[PR]

もっと知りたい衆院解散

 「国民の信を問うべき時がきたと考えれば、(衆院の)解散・総選挙を断行することに躊躇(ちゅうちょ)はない」

 安倍晋三首相が昨年12月の記者会見でそう述べると、永田町にさざ波が立った。1月20日召集の通常国会の冒頭、あるいは3月末の予算成立後に首相は解散に踏み切るのでは――そんな観測がささやかれた。

 首相は今月12日のNHKの番組で「解散については全く考えておりません」と打ち消したが、早期解散論はくすぶり続ける。背景にあるのは、首相主催の「桜を見る会」やカジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件など政権を直撃する問題だ。

 首相はこれまで、解散権を難局の「リセット」に利用してきた。第2次政権発足後初めてとなった2014年11月の解散は、翌秋に予定されていた消費税率10%への引き上げを先送りすることが、信を問う「大義」とされた。だが、首相周辺は「トリガー(きっかけ)は2閣僚辞任だった」と振り返る。

ここから続き

 前月には「政治とカネ」の問…

この記事は有料記事です。残り865文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら